文章量がいつも多めな事でお馴染みの不動産屋のブログ
不動産屋のブログなので、不動産屋っぽい事はほとんど書きません。
日本のインフレはヤバい。
4%以上の物価上昇率。日本の、このインフレは今年中には収まる”はず”。日本のインフレ、立ちが悪いのはコストプッシュ型であること。天下を金が回っていないタイプのインフレ。必要費が大幅上昇した結果のインフレ。サービス料はそのまま。サービス料、要は賃金。賃金据え置き、必要費大幅増→最悪。この状況で、防衛増税、異次元の子育て対策と称して増税気する気満々の現政権。メガネのおっさん、センスが悪すぎる。そりゃ支持率...
2023
/
01
/
29
💴💵💶
21食ラーメン
アメリカ、先月分のCPIが発表されました。市場予測通りの数値。サプライズはないが物価が下がりつつあるのは明々白々のようです。ドル円は早速反応し129円台に突入。プレマーケットをみると市場は大きく反応していないようですね。一時と比して、円高は進みました。電気代、少し安くならんかなぁ。週に15食以上、食べているラーメンも値上げラッシュ。ラーメンの値下げにも期待。以前は週の18食はラーメンだったので、だいぶ我慢し...
2023
/
01
/
12
💴💵💶
健気な非おじさんと狡いおっさん
【賃上げしてやるから、移民をもっと受け入れろ!】大企業さんに賃上げ圧力がかかる事と軌を一にして移民受け入れを積極的にという声も高まっている。賃上げする分を補うために低賃金で雇える移民をもっと受け入れろって言い分にしか思えぬ。つくづく、おっさん達が考える事はショボいね。ソニー・ホンダモビリティが設立しました。新設分割という形での設立なのでしょうか。このソニー・ホンダモビリティのコンセプトカーが発表さ...
2023
/
01
/
09
💴💵💶
為替も師走。あっちへ行ったりこっちへ来たりで忙しい。
さすがにビビったそうだ。突然の金融緩和の縮小、長期金利の変動幅の拡大。一気に円は3円近く上昇。長期金利も上昇したそうです。日経平均株価も700円近く下落。Zでさえも、まったく予想していなかったそうです。まさに不意打ち。Zは今、ニューヨークに出張しており夜遅くに一報を目にしたようです。今般の金融緩和の縮小、事実上の利上げを意味しているようです。つい先日発表された企業物価指数が思った以上に強く、さらなる物価...
2022
/
12
/
20
💴💵💶
相互不信で相互不振。
【生活の知恵も雑学も載っていません】私は文章を読むのが好き。特に「IMFブログ」は読み応えがある。英語版の更新が一番早く、それを苦労しつつ読む事が良い頭の体操になっている。IMF(国際通貨基金)は2ヶ月に一度、来年の世界経済の見通しを発表しています。直近のものは10月21日に発表された見通し。3%以上のマイナス成長で終わると予想されている国は世界で4カ国だけ。日本はかろうじてプラス成長(1.7%)を遂げるだろうと...
2022
/
12
/
09
💴💵💶
プロフィール
fffffudohsun
不動産屋のブログなので、不動産のことはほとんど書きません。
最新情報
分断、隔絶、断絶。 (03/27)
「止まない雨はない」より先にその傘をくれよ (03/26)
正解の反対が不正解だけじゃないから事は厄介だ。 (03/25)
僕は一歩だって引かない ランチタイムが終わっても (03/24)
食べられそうな全てを食べた (03/23)
カテゴリー
未分類 (101)
私感 (117)
音楽🎹🎸🎻💁🏻♀️ (142)
TOKYO (63)
邦楽史上、最も偉大なバンドについて。 (21)
多元多視 (93)
世界情勢🌏 (231)
💴💵💶 (57)
国内情勢🇯🇵 (150)
愛犬🐶 (4)
不動産屋っぽい (7)
NBAとバスケ🏀 (55)
カフェ、喫茶店、コーヒー (24)
📹ライブカメラ📹 (5)
漬物と発酵🍆🥒🫘 (8)
宮城県と仙台市が超大好き!!!! (28)
月別アーカイブ
2023/03 (20)
2023/02 (49)
2023/01 (59)
2022/12 (69)
2022/11 (63)
2022/10 (59)
2022/09 (41)
2022/08 (48)
2022/07 (43)
2022/06 (55)
2022/05 (89)
2022/04 (67)
2022/03 (33)
2022/02 (41)
2022/01 (69)
2021/12 (54)
2021/11 (42)
2021/10 (37)
2021/09 (32)
2021/08 (35)
2021/07 (34)
2021/06 (27)
2021/05 (24)
2021/04 (4)
2021/03 (7)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/11 (2)