• 5月17日、ニューアルバムをリリース。
    ついに、ついに動いた。動いてくれた。動いてくださった🙏邦楽史上、最も偉大なバンドがニューアルバムをリリース。時は5月17日。タイトルは「ひみつスタジオ」なんとも可愛らしいタイトルのニューアルバムを引っ提げて全国ツアーも敢行。広瀬すず主演の映画と名探偵コナンの主題歌を担当。なんとも豪華なアルバムになりそうです。広瀬すず主演の映画、ドラマにはもれなくスピッツの主題歌も付いてくる。前作「見っけ」から3年半。...
  • 僕らも小さなひとつずつ
    【簡単に余白とは言えない】邦楽史上、最も偉大なバンドが最後にアルバムをリリースしたのが、約3年3ヶ月前。最近のアルバムは約3年に一度リリースされていただけに、昨年は新作が出るだろうと楽しみにしていたファンも少なくなかった。今年こそ、新譜のリリースがあると思います。邦楽史上、最も偉大なバンドの魅力を一つ一つ書き連ねるとエライ長さになってしまう。あえて一つ選ぶとすると、やはり歌詞の素晴らしさについて触れ...
  • 後ろめたいままの心が憧れた
    【歌詞の解釈論議はちょい苦手】邦楽史上、最も偉大なバンドの凄さを改めて書き連ねる必要はありませんが、やはり歌詞の素晴らしさについては触れなければなりなません。歌詞の解釈談義はあまり好きではありませんという前提付きで。僕が邦楽史上、最も偉大なバンドの歌詞に「粋」を感じる一例を挙げさせていただきます。『小さな生き物』の中に「臆病な背中にも等しく雨が降る それでも進む とにかく先へ」という歌詞があります...
  • 無慈悲な鏡叩き割ってそこに見つけた道
    【ベストアルバムじゃなくてシングルコレクション】自称、あいみょん好きな方に「好きな曲は何ですか?」と聞く。「マリーゴールドです」…あいみょんに詳しくない人でも知っている曲。自称、東京事変好きな方に「好きな曲は何ですか?」と聞く。「群青日和です」…これでは東京で何も事変が起きていないレベルで話が続きません。誰もが知っているであろう曲をお気に入りの曲として挙げる人はいかがなものか…。シングルカットされて...
  • 乾いた荒野で美しい悪魔を待つ
    私、超弩級の音楽好き。Spotifyでリコメンドされて、気に入った楽曲はジャンルを問わずなんでも聞いていますが、邦楽では一つだけ別格なバンドがある。その邦楽史上最も偉大なバンドは昨日今日と神戸にてファンクラブ(ベルゲン会員)限定のライブを行なっています。題して「GO!GO!スカンジナビアvol.8」(ファンの間ではゴースカって呼ばれてます)ファンクラブ限定のライブツアーなので、もちろん誰でも参加できるライブではあ...